ノウハウ習得 マスター講座本当は何が正しいのか?
食育の最先端の情報を学べる
「賢い脳を作る食育セミナー2024」

熊野写真

幼児教室ひまわりの熊野です。

本コースのノウハウを習得することは、今後の子育てに大きな影響があります。

「賢い脳を作る食育セミナー」という講座です。

文字通り、「わが子を賢くするためには、どういう食事を摂れば良いのか?」という部分をお伝えしていきます。

この講座を受講していただくことはお子さんの将来に大きな影響がありますので、全員に受けていただきたいというのが本音です。

本年は、「ノウハウ習得 マスター講座」という形式で、質疑応答いただけるサポート環境を設置しています。

お子さんを賢くするための食事というテーマについて、しっかりとマスターしていただくことができることでしょう。


「わが子には体に良いものを食べさせてあげたい」
「そして、頭にも良いのなら、さらにうれしい!」


という気持ちは、親御さん皆さまに共通の願いだと思います。

でも食事や栄養に関しては、あまりにもたくさんの情報が出ており、何が本当で、何がデマなのかすら、分からないのが現実です。

結局、「野菜とか魚をきちんと摂取して、バランスよく栄養を取る」という部分で止まっておられる方が大半だと思います。

そこで本講座では、

・「賢い脳を作る食事」とはどういうものなのか?
・「体に良い食事」とは何を食べて、何を食べないことを意味するのか?


このテーマについて、栄養の専門家のドクターをお招きし、最先端の情報をお伝えいたします。

講師 宮澤賢史先生 ご紹介
宮澤先生

臨床分子栄養医学研究会HP

分子栄養学実践講座HP

こんにちは、今回の食育講座の講師を担当させていただく医師の宮澤と申します。

私は分子栄養学実践講座という団体を通して、医師や歯科医師、管理栄養士の方々に栄養の知識を啓もうしています。医師の方だけでも170名以上、これまで2700名以上のプロフェッショナル方が受講されました。

また、私は父と共に運営している宮澤医院にて、25000人以上の方の栄養療法、栄養指導に携わってまいりました。その中にはお子さんもたくさんおられます。

そのような活動を通して肌で感じるのは、「食は人間の体に絶大な影響を与える」ということです。

もちろん、脳にもダイレクトに、大きな影響があります。

お子さんであれば、落ち着きが無かったり、授業中ぼおっとしたり、集中が途切れるなど・・・このような状況も、食事を変えるだけで改善することもよくあります。

だからこそ私は、食育は子育て中の親御さんが共通して学ぶべき課題だと考えています。

ただそうは言っても、食事に関するテーマは、信ぴょう性がない情報やデマなどがたくさんあり、親御さんはその情報を選別することすら、難しいと思います。

そこで私が、世界の最先端の栄養の研究データ、医学的なエビデンスをもとに、「賢い脳を作る食事とはどういうものか?」「体に良い食事とは、何を食べて、何を食べないことか?」を正しくお伝えします。

食事と栄養学(食育)の世界は専門的でとても奥深いですが、本講座では、子育てをされている親御さんたちにも分かるように、分かりやすくお伝えしていきます。

講座を受講されることで、あなたの食に対する知識が劇的に広がり、お子さんの将来にとって、とても良い影響がでると思います。

ぜひ大切なお子さんに体に良いものを食べさせてあげて、賢い脳を育ててあげてくださいね。

お子さんが口にする食事が
脳にダイレクトな影響を与える

「頭を良くする食育」というと、「本当に食事で頭がよくなるのか?」と思われるかもしれません。

また、「青魚に含まれるDHAを摂取すれば良いんじゃないの?」というふうに思われるかもしれません。

一般に出回っている情報は、この程度のものだと思います。

でも、食事と脳の関係はそんなに簡単なものではないのです。

あなたのお子さんが口にしているもの1つ1つが、実は脳に影響を与えているのです。

その根拠について、医学的な理論と共にお伝えしましょう。

ここを知っていただくだけでも、食事がいかに重要かを理解していただけると思います。

まず以下の図をご覧ください。

人間の脳神経の細胞を表しています。

神経伝達物質

上記の脳の神経細胞の間には、シナプスというものがあり、その中には「神経伝達物質」というものがあります。

その神経伝達物質により、人間の思考や感情がコントロールされています。

上記の図では「ドーパミン」「セロトニン」「ヒスタミン」「グルタミン」という4つの神経伝達物質が書かれています。

たとえば、上の図に書いていますように、

・ドーパミンは、不足すると意欲が低下し、余ると緊張が高まります。
・セロトニンは、不足すると疲労やうつ傾向になり、余ると不安や緊張が高まります。

このように人間の思考や感情は、実は脳内物質で支配されているのです。

少し人間味のない言い方にはなってしまいますが、「脳も所詮は人間の臓器の1つ」にすぎません。

ちょっと寂しいように感じてしまいますが、医学がそこを解明しているわけですから、この部分をしっかり活用していくことが大切です。

そして神経伝達物質が、思考力や感情に影響を与えるということは、当然のことながら、頭の良さや思考力に関しても神経伝達物質の調整が影響を与えるということになります。

実際、量子科学技術研究開発機構の論文でも、「頭の回転の速さにヒスタミンが影響を与える」というふうに言われています。

量子科学技術研究開発機構の論文(「頭の回転の速さ」に脳内ヒスタミンが関与)の詳細はこちら

ここまでの説明をお読みになられ、「脳内の神経伝達物質によって、頭の良さも変わってくる」ということをご理解いただけたと思います。

そして、脳内の神経伝達物質の量を適切に保つためのカギの1つがお子さんの食事です。

口から摂取した食事が大きな影響を与えるのです。

具体的にはどうすれば良いのでしょうか?

宮澤先生は、以下の4つの段階で進めていくことが大切だとおっしゃっています。

食育4段ピラミッド

上の図をご覧になってください。

脳の神経伝達物質を良い状態に保つためには、

1.自律神経の安定
2.腸内環境改善
3.体内の解毒
4.脳自体に働きかける


この4つの段階を、この順番で進めていくことが大切です。

そして、上記の図にパーセンテージが書いています。

このパーセンテージは、「全体を100%とした際に、何%の影響を与えているか」という指標となります。

つまり、脳の神経伝達物質に50%の影響を与えている自律神経から整えていくことが大切だと言えます。

今回のセミナーでは、このあたりの具体的な部分をどう進めていくかについてお伝えしていきます。

賢い脳を作る食事は
健康な体を育み、育てる食事です

さて、今回の食育セミナーですが、お子さんを賢くすることだけが目的ではありません。

お子さんの脳に良い食事というのは、健康な体を育み、育てる食事だと言えます。

健康に良いものだからこそ、健康な脳が育まれていくわけです。


つまり、今回の講座でお伝えする食育のノウハウを実践していただくことにより、

・お子さんの賢い脳を育てることができる
・健康で強い体を作ることができる


という2つの目的を達成していただくことができます。

家族の食事

また、あなたが作る食事は、お子さんのためだけに作るわけではないと思います。

大抵の場合、家族皆さまで同じ食事を食べておられることでしょう。

ですから、今回の食育セミナーを通して食事を変えていただくことで、お子さんはもちろん、ご家族全体が健康的な食生活に変わっていきます。

家族皆さんの食事が変わりますので、今回のセミナーが与える影響は計り知れないものがあると思います。

理論、食事の作り方、実践法
ご自宅で導入するための
道すじもサポートします

本講座では、賢い脳を作る食育について、3つのステップでお話させていただきます。

第1部:理論編(医師、医学博士/宮澤賢史先生)
第2部:食事の作り方編(管理栄養士/大倉あやこ先生)
第3部:実践編(柴田先生、塾長熊野)


この3つのパートを通して、理論から実践まで、セミナーでお伝えする食育をご自宅で実践していただくまでの道すじをサポートいたします。

4名の講師が協力して開催する、豪華な講座になります。

各パートについて、ご紹介させていただきます。

第1部.理論編 宮澤賢史先生
宮澤先生

第1部は医師、医学博士である宮澤賢史先生に、その理論の部分をお話いただきます。

賢い脳を作る食事について、世界の最先端の栄養の研究データ、医学的なエビデンスをもとに、「賢い脳を作る食事とはどういうものか?」「体に良い食事とは、何を食べて、何を食べないことか?」を正しくお伝えします。

賢い脳を作るだけでなく、健康な体を作っていくための食事のノウハウになります。

宮澤先生は栄養療法の最前線で活躍する医師であり、医師に栄養学を指導している立場の先生です。

宮澤先生からの信頼できる情報を得て頂くことにより、「これが正しい食育なんだ」ということをあなたは理解でき、きちんと知識武装することができます。

世の中に出回っている情報が、どれが本当なのか、何を実践すればよいのかも、きちんと把握し、整理することができます。
 
第1部 理論編は、約1時間40分の講座となります。

第2部.食事の作り方編 大倉あやこ先生
大倉先生

第2部では管理栄養士の大倉あやこ先生にお話しいただきます。

大倉先生は宮澤先生が診療をされている宮澤医院の栄養指導を担当されています。

第1部の食育のノウハウを生かして、「実際にどのようなメニューにすればよいのか?」についてメニュー例の写真と共に分かりやすく解説していきます。

調味料やオヤツなどについても、その選び方やオススメの商品などもご紹介します。

女性目線からの講座ですのでとても分かりやすく、イメージがすぐにできます。

第2部 食事の作り方編は約50分の講座となります。

第3部.実践編 柴田先生、塾長熊野
講師 柴田希世美

第3部では、今回の食育セミナーのノウハウを、日常生活の中に落とし込むためにどんなステップを踏むとスムーズなのかをお話します。

本講座は柴田先生にもご参加いただき、宮澤先生、大倉先生の2名の講座の内容を受講し、ディスカッションさせていただきました。

そのうえで、正社員として働きながら3人の子育てを進め、わが子を東大合格に導いた「スーパーお母さん」の主婦目線から、「まずはこのポイントを意識すれば上手に導入できる」という部分をお話いただきます。

子育てを効率的に進めてきた主婦目線で、とても鋭い切り口からアドバイスを致します。

第3部 実践編は約30分の講座となります。


このように、

第1部:理論編(医師、医学博士/宮澤賢史先生)
第2部:食事の作り方編(管理栄養士/大倉あやこ先生)
第3部:実践編(柴田先生、塾長熊野)


という充実したカリキュラムで、賢い脳を作るための食育の理論から、それをどう料理に反映するか、自宅でどこから実践するかという具体的な部分までくまなく網羅します。

約3時間のとても濃い講座となります。

「賢い脳を作り、健やかな体を育む」という食育に関して、これほど深く、しかも具体的なステップまで学べるセミナーは、おそらく他に無いと思います。

私は、食育のセミナーのなかでは、本セミナーが日本最高峰の完成度だという自信をもって開催させていただきます。

本コースの構成について

本コースは、「ノウハウ習得 マスター講座」というスタイルで開催いたします。

コースには以下の2つが含まれています。

1.メンバーページ上でのオンライン講座
2.質問いただけるサポート環境


これら2つを通して、受講された方が、着実に実践できるようにサポートいたします。

1.メンバーページ上でのオンライン講座
自宅で学ぶオンライン講座

まず本コースにお申込みになられた時点で、本講座のノウハウを学んでいただけるメンバーページをご提供します。

メンバーページは、パソコン、スマホ、iPadでご視聴できます。

ご自身のペースで何度でも視聴いただけます。

メンバーページに関しては視聴期限などはなく、当教室が運営している限り、継続してご視聴いただけます。必要な部分をいつでも見返していただくことができます。


・「賢い脳を作る食事」とはどういうものなのか?
・「体に良い食事」とは何を食べて、何を食べないことを意味するのか?


このような部分に関して、医学的なエビデンスから、最先端の情報をお伝えします。

上記のように、

■ 第1部.理論編 宮澤賢史先生/医師、医学博士
■ 第2部.食事の作り方編 大倉あやこ先生/管理栄養士
■ 第3部.実践編 柴田先生、塾長熊野

という構成になっています。理論の部分から実践の部分まで指導いたします。

お子さんはもちろんのこと、親御さんなど一緒に住まれている方全員に対して、効果が期待できますので、とても得られるものが大きいです。

講座は全体で約3時間となります。

2.質問いただけるサポート環境
サポート体制

メンバーページのオンライン講座の内容に関して、分からないことがあればご質問ください。

質問は期間内にメンバーページの専用フォームからお送りいただけます。
(質問送信期間:2024年3月末まで)

講座のことに関する内容であれば、回数などの制限はございません。

また、質問は任意となります。コースに参加されたからと言って、必ず質問をしなければならないということはございません。

期間内に寄せられたご質問に対して、「質疑応答セミナー」という形で音声でアドバイスを送る形式で回答いたします。

本コースの質疑応答セミナーに関しては、塾長の熊野および管理栄養士の大倉先生が担当いたします。

質疑応答セミナーは、参加者の方全員が視聴できますので、個人情報保護のため個人名(質問者の方のお名前)を隠して回答させていただきます。

ご質問されなかった方も質疑応答セミナーはご視聴いただけます。

受講者の皆さまのご質問を共有して学ぶことで、新しい発見があったり、より深く学んでいただくことができます。

質疑応答セミナーの音声は、メンバーページにてアップいたします。

質疑応答セミナーに関しては、以下の3ヶ月間視聴が可能ですので、じっくりとお聞きいただけます。何度でもお聞きいただくことが可能です。
(メインのオンライン講座に関しては、視聴期限はございません。)

質疑応答セミナー視聴期間:2024年5月1日~7月末


なお質疑応答セミナーに関しては、できるだけ全てのご質問に解答するようにいたしますが、

似たようなご質問に関しては複数の質問をまとめて回答させていただきます。
講座の趣旨と外れる質問、講座の内容と関係がない質問に関しては、回答できません。

この2点をご了承ください。


本セミナーの受講費は35,000円(税込 38,500円)となっています。

受付期間は、

2024年2月18日12時~2月20日24時

となっています。

受講をご希望の方は、この期間にお申し込みください。

「事前相談窓口」のご案内
(メールまたはお電話)

本講座の受講にあたって、「事前相談窓口」も設けております。

「こんな状況でも効果は期待できますか?」
「こんな自分でもきちんと実践できるでしょうか?」
「こういう効果(成果)を期待しているが、コースを受けることでそれが得られますか?」
「わが子はこういう子なんですが、大丈夫ですか?」


こんな状況で、お聞きになりたいことがある方は、事前相談をお受けいたします。


受講のご相談は、お問い合わせフォーム(メールで回答)またはお電話で受け付けさせていただきます。

メールでのご相談をご希望の方は、こちらのお問い合わせフォームからお願いします。
(※受付期間終了後のお問い合わせは対応していませんのでご了承ください。)


お電話に関しては受付日時が決まっています。

詳細は以下となります。

本コースの事前相談のお電話は塾長の熊野が対応いたします。

事前相談窓口(塾長/熊野直通):
090-1914-5635

事前相談窓口の開催日時:
2024年2月17日(土) 13時~16時

  • 上記の窓口は塾長熊野に直接つながります。
  • 本コースに関しての事前電話相談は、上記の日時のみとなります。
  • 事前予約は必要ありません。上記の日時にお電話いただければ熊野とお話いただけます。
  • 事前相談窓口で相談いただけるのは「講座の受講を迷っているのだけれど、こういう状況でも大丈夫ですか?」「こういう効果を期待しているのですが、コースを受講することでそれが得られますか?」というコースの受講に関しての内容限定となります。個人的な教育相談はこちらの窓口ではご遠慮ください。
  • お一人さま10分程度までとさせていただきます。
  • 時間が限られていますので、すべての方のお電話に対応できない場合もあります。
  • 話し中の場合や熊野が手を離せず電話に出られない可能性もあります。個別のコールバックはいたしませんので、つながらなかった場合は、申し訳ありませんが再度お電話をください。
  • 営業の電話、迷惑電話と判断した場合は、お断りさせていただく場合もございます。

本コースについてのまとめ

本講座では、賢い脳を作るための食育のノウハウをお伝えします。

当然のことながら、お子さんの健康な体を作るための食事でもあります。

理論、食事の作り方、実践法という3つのパートで、ご自宅で導入するための道すじもサポートします。

講座にお申込みいただくと、専用のメンバーページをご案内します。そちらのメンバーページのなかで、動画を視聴しながら、学んでいただくことができます。

パソコン、iPad、スマートフォンなど、ネットで動画を視聴できる環境があれば、全国(世界中)どこでも視聴して頂くことが可能です。クレジットカード決済が可能であれば、海外の方でもお申込みいただくことができます。

また、メンバーページの視聴の期限などはございません(幼児教室ひまわりを運営している限りは視聴可能です)。ですから、メンバーページを視聴することで、いつでも内容を見直していただくことができます。

コースの名称 賢い脳を作る食育セミナー
講師 医師、医学博士 宮澤賢史先生
管理栄養士 大倉あやこ先生
幼児教室ひまわり 柴田希世美先生
塾長 熊野貴文
対象者 「食育の正しい知識を学んで、お子さんに賢い脳、健康な体を作ってあげたい」という親御さん

※お子さんの対象年齢はありません。
受講費 35,000円(税込 38,500円)
お支払方法 ・銀行振込
・クレジットカード決済(オンラインでの決済)
講座の概要 1.メンバーページ上でのオンライン講座

■ 第1部.理論編 宮澤賢史先生/医師、医学博士
医師、医学博士である宮澤賢史先生に、その理論の部分をお話いただきます。
賢い脳を作る食事について、世界の最先端の栄養の研究データ、医学的なエビデンスをもとに、「賢い脳を作る食事とはどういうものか?」「体に良い食事とは、何を食べて、何を食べないことか?」を正しくお伝えします。
賢い脳を作るだけでなく、健康な体を作っていくための食事のノウハウになります。

■ 第2部.食事の作り方編 大倉あやこ先生/管理栄養士
第1部の食育のノウハウを生かして、「実際にどのようなメニューにすればよいのか?」についてメニュー例の写真と共に分かりやすく解説していきます。
調味料やオヤツなどについても、その選び方やオススメの商品などもご紹介します。

■ 第3部.実践編 柴田先生、塾長熊野
今回の食育セミナーのノウハウを、日常生活の中に落とし込むためにどんなステップを踏むとスムーズなのかをお話します。
正社員として働きながら3人の子育てを進め、わが子を東大合格に導いた「スーパーお母さん」の主婦目線から、「まずはこのポイントを意識すれば上手に導入できる」という部分をお話いただきます。
子育てを効率的に進めてきた主婦目線で、とても鋭い切り口からアドバイスを致します。

■講座の時間について
第1部 理論編:約1時間40分
第2部 食事の作り方編:約50分
第3部 実践編:約30分
合計約3時間の濃い講座となります。


2.質問いただけるサポート環境

上記講座に対してご質問をいただける環境が用意されています。
講座でお伝えしている内容に関して、分からないことを質問していただけます。
講座でお話している内容に関することであれば、質問回数の制限などはございません。

届いた質問をまとめ、質疑応答セミナーという形式で音声でアドバイスを送ります。
質疑応答セミナーは塾長の熊野と、管理栄養士の大倉先生にて行います。

食事を変えることは、
これから何十年にもわたり
お子さんの体に影響を与えます

今回のセミナーは、お子さんの口に入る食事というテーマについてお話しますが、このテーマは子育てをされるすべての親御さんに必須の情報だと言えます。

お子さんが毎日口にする食べ物は、そのまま体に入って消化吸収され、お子さんの体全体に働きかけます。

もちろん冒頭でお伝えした、脳の神経伝達物質にも影響があり、その結果脳のコンディションが変わってきます。

ただ、この食事というデリケートなテーマは、本当に何が正しいか明らかになっていません。

だからこそこの機会に、栄養に関する専門家のアドバイスを学ばれ、

「一体何が正しいのか?」

ということをきちんと知っていただけたらと思います。

知らずに体や脳に悪いものを摂取し続けるのか、それとも、今回の正しい食育の知識を知ってそれを活用するのか。

その違いは、はかり知れないものがあります。

親御さんが食事を作っている期間はもちろん、将来お子さんが自立した後も、子供時代に食べたものがベースになり、食べるものが決まってくると言えます。

つまり、これから何十年にもわたり、お子さんの体や脳に影響を与えるということになります。

今回のセミナーが、その大きな分岐点になるかもしれません。


ぜひ、体に良い食事をしていただき、お子さん、親御さんともに変わっていただけたら嬉しいです。

お申し込みは以下から手続きできますので、決済方法に合わせてクリックしてください。
(詳細ページが表示されます。)

こちらのセミナーの受付は完全終了しました。多くの方からのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。

受付期間:2024年2月18日12時~2月20日24時(※締切)
(次回の開催の予定は現時点ではございません。)

特定商取引法に基づく表記

販売業者
イノベーションシステム株式会社(屋号:幼児教室ひまわり)

運営統括責任者
熊野貴文

住所
大阪府大阪市淀川区西中島4-2-6
NLC2号館7階

電話番号
06-6307-1112 
(受付時間:9:00~18:00、土日祝日を除く)

メールアドレス
info@himawari-child.com

販売価格
35,000円(38,500円)

商品代金以外の必要料金
商品代金以外に必要な料金はありません。

商品の引渡し時期
クレジットカード決済の場合:お申込み手続き後5日以内
銀行振込の場合:当社指定の口座に着金後5日以内

商品の引渡し方法
Eメールにて、メンバーページのURLをご案内します。

お支払い方法
銀行振込・クレジットカード払い

返品・交換キャンセル等
商品お申し込み後のキャンセル、返金などは受け付けておりません。