オンラインセミナー灘中学に合格するために親がすべきこと「勝者3人が語る中学受験の心得」

幼児教室ひまわりの塾長の熊野です。
こちらのセミナーでは、わが子が灘中学に合格するために、親が実際にどんなことをすればよいのかという秘訣、「ここで差が開いた」という部分をお伝えしていきます。
対象者は、「中学受験で成功した親が何をしていたかを知り、それをご自身の教育に生かしたい」という方です。
中学受験で勝つために親がすべきことを、経験者から学んでいただける濃いセミナーです。
灘中学と具体的に書いていますが、灘中学に合格するためのノウハウですから、当然のことながら他の中学校を目指すためにも効果的な内容です。
・実際にわが子を灘中学合格に導いた母親3人
・灘中学を卒業した塾長の熊野
がお届けする、濃いセミナーとなります。
中学受験のセミナーですから、主に小学生のお子さんが対象となりますが、いつから学んで頂いても価値があります。
わが子を灘中学合格に導いた母親が3人が、「灘中学に合格するために実際に何をしてきたのか?」を実体験をもとにお伝えします。
わが子を灘中学に合格させた3人のご紹介

- 1人目はおなじみ、幼児教室ひまわり講師の柴田希世美先生(真ん中)です。お子さんは灘中学から東京大学に進学されています。お子さんは小学校6年生の時に算数オリンピック金メダルを獲得しています。(柴田先生の詳細プロフィールはこちら)
- 2人目は玉村ママ(左)です。お子さんは灘中学から京都大学に進学されています。優しいお母さんです。
- 3人目は時ママ(右)です。時ママは中国人で、読み方は「とき」、若い頃に日本に来られました。2人のお子さんは、両方とも灘中学から東大に進学。お子さんは日本で出生、日本育ちです。言語の壁を越えて教育をされたそのノウハウは、大きなインパクトがあります。
こちらのセミナーでは、わが子を灘中学に合格させたこの3名のママに、その道のりを詳しく語っていただきます。
メイン講師は塾長の熊野と柴田先生です。
そして、柴田先生、玉村ママ、時ママに各々の実体験を塾長の熊野がインタビューさせていただきます。
「わが子を賢く育てるために、教育の中でどんなことに注意してきたのか?」
「灘中学に合格するためにどこが大切なポイントだったのか?」
「わが子のやる気を高め、学力をアップするためにどんなことをしてきたのか?」
このような、「親として何をすればよいのか?」というポイントを語っていただきます。
わが子を灘中学合格に導いた3人の親からの生のアドバイスを聞ける貴重なセミナーとなります。
灘中学に合格した子供たちの共通点

今回、わが子を灘中学に合格させたママ3人にインタビューして、私はますます確信したことがあります。
それは、「灘中学に合格した子供たち、そして親たちには共通点がある」ということです。
これは実は私にも当てはまることです。
では、その共通点とは何か?
1.お子さんが自分から進んで勉強している
2.苦手教科や苦手分野をきちんと克服している
3.親御さんが適切な距離感でわが子の勉強をサポートしている
4.本番に強く、しっかりと力を発揮できる
5.計算力と読解力の基礎がしっかりとできている
この5つすべてが、灘中学に合格したお子さんに共通しています。
あなたのお子さんは、この5つをきちんとクリアしておられるでしょうか?
灘中学に合格するというのは日本最難関へのチャレンジとなりますので、この5つの1つでも欠けていたらうまくいかないでしょう。
そして、今回のセミナーの先生方も、この5つをしっかりと押さえてきたママ達だと言えます。
今回のセミナーでは、この5つをしっかりと固めていくために、これから親御さんが何をすればよいのかを、具体的にお伝えします。
本セミナーでお伝えする内容
今回のセミナーのコース名は、「灘中学に合格するために親がすべきこと」という名前です。
実際にわが子を灘中学に合格させた親3人のアドバイスを、実際に灘中学に合格した塾長の熊野の視点からまとめた、秘匿性が高いノウハウとなります。
日本最難関の灘中学に合格するための道すじですから、当然のことながら、中学受験で成功するための本質となります。
お子さんを灘中学に合格させることを目的としますが、灘中学以外の難関中学校に合格するためにも活用できます。
本セミナーは2つのパートから構成されています。
パート1 基礎編 「灘中学合格までの道のり」

基礎編では、灘中学に合格するまでに親御さんが実際に何をすればよいのかという部分を柴田先生がお伝えしています。
「こんなふうに考えて、このようなことをすればよい」ということを具体的にお伝えします。
基礎編を視聴していただくことで、「灘中学に合格するまでの道すじ」をしっかりとマスターしていただけます。
基礎編のカリキュラムは以下のような構成になっています。
1.中学受験の熱意を高めるための土台造り
2.塾での成績を上げるために親がすべきこと
3.中学受験に向けた毎日のタイムスケジュール
4.親子で一緒に勉強する際のポイント
5.中学受験に関してやってはいけないこと
中学受験は、「小学校低学年の時期」「小学校4年生、5年生」「小学校6年生(受験直前)」の3つの段階に分かれています。
各時期にどのようなことをすればよいかについても、年齢ごとに、具体的に指導いたします。
また、上記のカリキュラム3の「中学受験に向けた毎日のタイムスケジュール」に関しては、柴田先生が模範的なタイムスケジュールを作成し、資料としてお見せします。
実際のタイムスケジュールをご覧いただくことで、日々の過ごし方に関して、具体的に知ることができます。
パート1基礎編は全部で約90分の講座となります。
パート2 インタビュー編 「3人のママからのアドバイス」

パート2では、実際にわが子を灘中学合格に導いた3人の親から、その実体験に基づくアドバイスをインタビューとしてお送りします。
・柴田先生(お子さんは灘中学から東京大学)
・玉村ママ(お子さんは灘中学から京都大学)
・時ママ(2人のお子さんは、灘中学から東京大学)
この3人に対して、塾長の熊野がインタビューしています。
「わが子を賢く育てるために、教育の中でどんなことに注意してきたのか?」
「どこが違ったから灘中学に合格することができたのか?」
「わが子のやる気を高め、学力をアップするためにどんなことをしてきたのか?」
このようなポイントに関して、3人ぞれぞれにインタビューしていきます。
わが子を灘中学に合格させた3人のママからの直伝のアドバイスは、とても信ぴょう性が高いノウハウだと言えます。
パート2インタビュー編は全部で約90分です。盛りだくさんの内容です。
2つのコースと受講料について
今回の講座のコースは2つあり、受講料は以下のようになります。
1.基本コース
オンライン講座の受講のみとなります。メンバーページでいつでも視聴が可能です。
(視聴の期限などもありません。)
「灘中学に合格するために親がすべきこと」について学びたいという方はこちらで十分かと思います。
受講費:38,000円(税込 41,800円)
2.個別集中指導コース
こちらのコースでは、基本コースの内容に加えて、柴田先生による個別指導を受けていただけます。
個別集中コースにお申し込みいただいた方は、柴田先生に直通の電話番号をお知らせさせて頂きます。そちらを通して電話相談をして頂けます。
・電話相談に関して
柴田先生と直接電話でお話していただけます。電話相談の回数は2回、お時間は1回40分間となります。利用期間は2022年12月1日~2023年2月28日となります。
「灘中学に合格するために親がすべきこと」のセミナーに関するご相談はもちろん、今のあなたのお子さんの成績を上げるための具体的なアドバイスも行います。お子さんの状況を柴田先生がお聞きし、「今何をすれば成績がアップするか。合格率が上がるか。」を個別にアドバイスさせていただきます。
また、今のあなたが抱えている悩み相談や、これからの教育法の選択などもご相談いただけます。あなたの状況に対して柴田先生が個別に相談に乗り、方向性を示します。
受講費:63,000円(税込 69,300円)
どちらのコースをご選択いただいても、ご満足いただける自信がありますが、迷われた場合は以下の事前相談窓口もご活用ください。
あなたのご希望に合わせて、コースを選択ください。
本講座のお申し込み期間と
「事前相談窓口」のご案内
本講座の受付期間とサポート期間(個別集中指導コースのみ)は以下となります。
受付期間が決まっていますので、その旨あらかじめご了承ください。
受付期間:2022年11月18日12時~2022年11月20日24時(3日間)
サポート期間(個別集中指導コースのみ):
2022年12月1日~2023年2月28日
また、オンラインセミナーの映像に関しては視聴の期限はございません。
幼児教室ひまわりが運営している限りは、メンバーページの中で視聴していただけます。
本講座の受講にあたって、「事前相談窓口」も設けております。
講座の受講にあたりご不安な方は、柴田先生に直接お電話で相談していただけます。
「こんな状況でも効果は期待できますか?」
「自分でもきちんと実践できるでしょうか?」
「わが子はこういう子なんですが、大丈夫ですか?」
「どちらのコースが良いのか迷っている。」
「迷っているので柴田先生に背中を押してほしい(笑)」
こんな状況の方は、以下の事前相談窓口まで気軽にお電話ください。
事前相談窓口(柴田先生直通):
090-1884-5635
事前相談窓口の開催日時:
2022年11月17日(木)9時~12時
- 上記の窓口は柴田先生に直接つながります。
- 本講座に関しての事前相談は、上記の日時のみとなります。
- 事前予約は必要ありません。上記の日時にお電話いただければ柴田先生とお話いただけます。
- 事前相談窓口で相談いただけるのは「講座の受講を迷っているのだけれど、こういう状況でも大丈夫ですか?」「コースはどうすれば良いですか?」という講座の受講に関しての内容限定となります。個人的な教育相談はこちらの窓口ではご遠慮ください。
- お一人さま10分程度までとさせていただきます。
- 時間が限られていますので、すべての方のお電話に対応できない場合もあります。
- 話し中の場合や柴田先生が手を離せず電話に出られない可能性もあります。個別のコールバックはいたしませんので、つながらなかった場合は、申し訳ありませんが再度お電話をください。
- 営業の電話、迷惑電話と判断した場合は、お断りさせていただく場合もございます。
オンラインセミナーの詳細について

今回のオンラインセミナーでは、わが子を灘中学合格に導いた3人のママが、中学受験に勝つための秘訣をアドバイスしていきます。
小学生のお子さんをお持ちの親御さんが対象となります。
基礎編では、灘中学に合格するために実際に何をすればよいかという部分を柴田先生がまとめ、指導していきます。
インタビュー編では、わが子を実際に灘中学に合格させたママ3人から、灘中学に合格するため大切なポイントをアドバイスしていきます。
とても秘匿性が高く、しかも再現性が期待できる濃いセミナーとなります。
オンラインセミナーにお申込みいただくと、専用のメンバーページをご案内します。そちらのメンバーページのなかで、動画を視聴しながら、学んでいただくことができます。
パソコン、iPad、スマートフォンなど、ネットで動画を視聴できる環境があれば、全国(世界中)どこでも視聴して頂くことが可能です。クレジットカード決済が可能であれば、海外の方でもお申込みいただくことができます。
また、メンバーページの視聴の期限などはございません(幼児教室ひまわりを運営している限りは視聴可能です)。ですから、メンバーページを視聴することで、いつでも内容を見直していただくことができます。
ぜひ繰り返しご視聴いただき、「中学受験の必勝法則」をしっかりとマスターしてください。
以下、オンラインセミナーの詳細となります。ご確認のうえ、お申込みください。
オンラインセミナー名 | 灘中学に合格するために親がすべきこと |
---|---|
講師 | 幼児教室ひまわり講師 柴田希世美 塾長 熊野貴文 制作協力:玉村ママ、時ママ |
対象者 | 中学受験で成功した親が何をしていたかを知り、それをご自身の教育に生かしたい方 ※主に小学生のお子さんが対象となりますが、いつから学んで頂いても価値があります。 |
受講費 | 基本コース 38,000円(税込41,800円) 個別集中指導コース 63,000円(税込69,300円) |
お支払方法 | ・銀行振込 ・クレジットカード決済(オンラインでの決済) ※クレジットカード決済の場合は分割払いをご利用いただけます。 |
講座の概要 | わが子を灘中学合格に導いた3人の母親が、中学受験で勝つための秘訣を教えるセミナーです。 セミナーは、「基礎編」「インタビュー編」の2つのパートに分かれており、以下のカリキュラムとなります。 基礎編、インタビュー編はそれぞれ約90分となります。全体で約3時間の盛りだくさんの講座です。 基礎編 基礎編では、灘中学に合格するまでに親御さんが実際に何をすればよいのかという部分を柴田先生がお伝えいたします。「こんなふうに考えて、このようなことをすればよい」ということを具体的にお伝えします。 1.中学受験の熱意を高めるための土台造り 2.塾での成績を上げるために親がすべきこと 3.中学受験に向けた毎日のタイムスケジュール 4.親子で一緒に勉強する際のポイント 5.中学受験に関してやってはいけないこと インタビュー編 実際にわが子を灘中学合格に導いた3人の親から、その実体験に基づくアドバイスをインタビューとしてお送りします。 「わが子を賢く育てるために、教育の中でどんなことに注意してきたのか?」 「どこが違ったから灘中学に合格することができたのか?」 「わが子のやる気を高め、学力をアップするためにどんなことをしてきたのか?」 このようなポイントに関して、塾長の熊野が3人ぞれぞれにインタビューしていきます。 |
オンラインセミナーのお申し込みはこちらから
中学受験は親子の戦いと言いますが、それはまさにその通りです。
まだ小さなお子さんがプレッシャーを背負ってテストを受け、難問に取り組んでいくわけですから、そこには親御さんのサポートが不可欠です。
そして、中学受験の世界のなかでは親御さんができることがたくさんあります。
わが子が効率よく勉強できるように準備してあげたり、メンタル面をケアしてあげたり、やる気を出すように導いてあげたりなど・・・親御さんの役割は本当にたくさんあります。
その1つ1つを、具体的に知ることができるのが今回のセミナーです。
「わが子を灘中学合格に導いた3人の親」という見本を通して、あなたは中学受験で親がすべきことを知ることができます。
あとは、あなたが真似をするだけでOKなのです。
今回の講座をきっかけに、新たなお子さんへの働きかけがスタートし、みるみる成績がアップすればうれしいです。
ぜひ楽しみながら、今回のセミナーで学んでいただけたら嬉しいです。
お申し込みは以下から手続きできますので、決済方法に合わせてクリックしてください。
(詳細ページが表示されます。)
こちらのセミナーの受付は完全終了しました。多くの方からのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。
受付期間:2022年11月18日12時~2022年11月20日24時(※締切)
(次回の開催の予定は現時点ではございません。)
特定商取引法に基づく表記
販売業者
イノベーションシステム株式会社(屋号:幼児教室ひまわり)
運営統括責任者
熊野貴文
住所
大阪府大阪市淀川区西中島4-2-6
NLC2号館7階
電話番号
06-6307-1112
(受付時間:9:00~18:00、土日祝日を除く)
メールアドレス
info@himawari-child.com
販売価格
基本コース:38,000円(税込41,800円)
個別集中指導コース:63,000円(税込69,300円)
商品代金以外の必要料金
商品代金以外に必要な料金はありません。
商品の引渡し時期
クレジットカード決済の場合:お申込み手続き後5日以内
銀行振込の場合:当社指定の口座に着金後5日以内
商品の引渡し方法
Eメールにて、メンバーページのURLをご案内します。
お支払い方法
銀行振込・クレジットカード払い
返品・交換キャンセル等
商品お申し込み後のキャンセル、返金などは受け付けておりません。
