AERA with Kids2020年冬号に記事掲載されました。(2020/12/08)
AERA with Kidsに「おうち時間が増えた今、自宅での教育にお悩みの方におすすめ」と紹介されました。
教育関係者が推薦する幼児教室NO.1になりました。(2020/10/08)
日本マーケティングリサーチ機構の調査の結果、私たちの教室が3つのカテゴリーで第1位になりました。
受講者の方へのサポート体制についてのお知らせ(2020/08/27)
社内のテレワーク化で受講者の方への充実のサポートと、想定されるトラブルの対策について事務局からのご連絡です。
ライブ配信スタジオが完成しました(2020/07/09)
ZOOMを用いたライブセミナーを開催するためのスタジオのご紹介です。
ひよこクラブ2020年6月号に記事掲載されました。(2020/05/13)
ベネッセ発行のひよこくらぶ6月号(5月発売)に、「確かな教育方針が学べる」と紹介されました。
4月、5月の当教室の活動報告です(2020/05/10)
この1ヶ月間は関係者の皆さまが安心して行動できるための活動を最優先しました。
ご自宅で安心して学べる環境を用意します(2020/04/08)
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言が出された状況に対しての当教室の方針です。
東大理Ⅲ首席の母親のグループ勉強会(東京会場)の活動報告です(2020/04/04)
何ヶ月も前からリクエストを頂いていた会員様向けイベントを開催しました。
新型コロナウイルス拡大に対する当教室の指針(2020/03/26)
今の社会的状況を踏まえたうえでの、幼児教室ひまわりの方針をお伝えさせていただきます。
主婦の友社 Baby-mo 2020年春夏号に掲載されました。(2020/03/13)
私たちの教室のセミナーが、「本当に役立つと今人気を集めている」と紹介されました。
会員様限定イベント、東大理Ⅲ首席合格の母親の相談会を開催しました。(2020/02/22)
子供2人を東大理Ⅲ、1人を京大医学部に進学させたカリスマお母さんの特別講演です。
本日発売のAERA with Baby(朝日新聞出版)への掲載報告です。(2020/02/21)
「子どもの力を引き出すための、確かな教育方針を得たい方におすすめ」と記事で紹介されました。
発達障害の強みを生かす教育法のセミナー(東京会場)を開催しました。(2020/02/13)
大阪会場で好評を得た、発達障害のお子さんの強みを生かす講座を東京会場で開催しました。
語彙力を高める教育法のセミナー(大阪会場)を開催しました。(2020/02/11)
語彙力を高めるための幼少期の接し方、読み聞かせのポイントを指南するセミナーを開催しました。
今日から実践できる3つの知育術講座(大阪会場)を開催しました。(2020/01/23)
幼稚園までのお子さんに対して、すぐに実践できる3つのテクニックを大平先生が指南しました。
発達障害の強みを生かす教育法のセミナー(大阪会場)を開催しました。(2020/01/16)
発達障害のお子さんの強み、才能を引き出すための特別講座の活動報告です。
知育玩具イベント第2回を開催しました。(2019/12/15)
第2回の知育玩具イベントでは、家族連れの方が多く、お子さんたちがとても熱中して遊んでいました。
子育て情報誌AERA Kidsに当教室が掲載されました。(2019/12/05)
子供の知育に興味を持つ保護者から絶大な支持を集めているというご紹介をいただきました。
最新知育玩具イベントを開催しました。(2019/11/25)
私たちが選んだ知育玩具を、会員さんに体感していただくイベントを開催しました。

サイト内ナビゲーション

